q-BOOK

内容は、ないよう。

おっといけない

もうこんな時間だぜ。

某都民

私生活

娯楽(バラエティ)

娯楽(バラエティ)

このライブ、テレビの特番で見たけど、
もうどうしたもんかというくらいカッコよかったです。
どっち貼るか2曲迷って、どっちにも決めれんかったので、両方。
自分で貼っといて、たまに思い出した時にこうやって視聴して楽しむのです。
・・・
さてと、もう寝なね。
おやすみなさい。
・・・
追記、テレビではずっと地震のニュースをやっています。

続きを読む

映画

映画鑑賞のおとも、今年初の夏ポテト。(記念撮影)
・・・

見たかったやつ。
最後のオチが、夫いわく『えええええっ!?』ということでしたが、
わたしはあれですっきり終われて良かった気がしています。
主人公の彼にはとても良く似合う『最期』でした。
こういう映画には割とありがちな残酷なシーンがなかったのも良かった。
いっこ注文をつけるなら、台詞がフランス語だったらもっと雰囲気が出た気がする。
そして余談ですが、
主人公が武田真治に見えて仕方なかったです。
・・・
これ気になる ;
迷子の警察音楽隊 [DVD]

迷子の警察音楽隊 [DVD]

きっと好きと思う。

キウリ

昼下がり。
冷蔵庫を開けると、そこにはきゅうりが5本残っていて。
日が経ってしまった為に結構なひよひよ感を醸していたので、お漬け物を作ることに。
包丁の柄できゅうりを叩き、ちぎる。唐辛子を刻む。
あとは生姜・砂糖・醤油・酒、そして塩を混ぜた漬け汁に漬けるだけという。
(あ、あと、ごまをたっぷり混ぜてくださいね)
このシンプルなレシピはケンタロウさんのものです*1。重宝。
しかし生姜を切らしていて、しかもお砂糖を多めに入れてしまったらしく、
こないだ作ったものよりも大幅に甘くなりました。
漬けものなのに・・・。

*1:

ケンタロウの121レシピなんでもありッ!

ケンタロウの121レシピなんでもありッ!

カレーライス

・焼き茄子のカレー
・ピーマンのポン酢和え
・きゅうりの漬けもの


カレーにするか麻婆茄子にするか迷って、カレー。
(結果、簡単なほうを取ったという)
玉ねぎ・にんじん・椎茸をみじん切りして炒め、挽き肉と煮込む。
茄子はフライパンで焼き色をつけました。
甘くておいしかった。
漬けものはお昼に作り置いていたもの、
ピーマンもきゅうりと同じくひよっていたので、
細切りにしてレンジでチンして鰹節とポン酢で食す。
手間のかかってない夕飯でございました。
ごちそうさま。

夫が

寝てしまいました。
ついつい寂しがってしまう、この自分勝手な性格をどうにかせねば。
・・・

続 まこという名の不思議顔の猫 (マーブルブックス)

続 まこという名の不思議顔の猫 (マーブルブックス)

欲しいものメモなどで気を紛わしてみたり。